桧原湖畔探勝路

昨日の午後から青空が広がり、今日もエゾハルゼミの大合唱が響き渡っています。
そんな大合唱のなか、昨日は桧原湖畔探勝路を歩いてきました。
また、こちらのPDFからも自然情報をご覧になれます。

桧原湖半探勝路

今回は北側から歩き始めました。


桧原湖畔


北側の出入口
看板にある通り、クマには十分注意してください。


探勝路の様子
よく整備され、高低差も小さく、歩きやすい道です。


吊り橋
途中には吊り橋があります。


桧原湖と磐梯山
桧原湖畔探勝路からは、雄大な磐梯山の噴火口を望めます。


南側の出入口

生き物たちの様子


ギンラン(ラン科)


ベニバナイチヤクソウ(ツツジ科)


タニウツギ(スイカズラ科)


エゾイトトンボ(イトトンボ科)


コサナエ(サナエトンボ科)


エゾハルゼミ(セミ科)


キイロスズメバチ(スズメバチ科)
出会っても騒がず近づかないようにしましょう。
刺激しなければ、攻撃してくることはありません。


ヒガシニホントカゲ(トカゲ科)


カルガモ(カモ科)

トンボの季節になってきました。
トンボが飛び始めると、夏がやってきた気がしますね。

楽しい自然散策のためにも、クマや刺す虫への対策・対処を心がけましょう。
クマ鈴はビジターセンター・観光プラザ・物産館で貸出しているので、ご利用ください。[レンタル情報]

◇タイラー(おおひら)◇