桧原湖畔探勝路

暑さが過ぎゆく中、おとといは久々に青空が広がり絶好の探索日和でした。
午後に桧原湖畔探勝路を歩いてきましたので、紹介いたします。
また、こちらのPDFからも自然情報をご覧になれます。

桧原湖半探勝路

今回は北側から歩き始めました。


桧原湖畔


北側の出入口
クマの生息地です、十分注意してください。


探勝路の様子
舗装されている道を歩きます。


吊り橋
途中には吊り橋があります。


桧原湖と磐梯山
桧原湖畔探勝路からは、雄大な磐梯山の噴火口を望めます。



南側の出入口
車止めポールのある方の坂を上っていきます。

生き物たちの様子


ハンゴンソウ(キク科)


ヌスビトハギ(マメ科)


クサボタン(キンポウゲ科)


マツヨイグサの仲間(アカバナ科)
メマツヨイグサでしょうか、北米原産の外来種です。


ツルフジバカマ(マメ科)


ドクツルタケ(テングタケ科)
欧米では「Destroying angel」という恐ろしい異名を持っています。
天使の名にふさわしい、美しいキノコです。


キイロスズメバチ(スズメバチ科)
出会っても騒がず近づかないようにしましょう。
刺激しなければ、攻撃してくることはありません。


ルリボシヤンマ(ヤンマ科)


オオセンチコガネ(センチコガネ科)

ここ最近は気温も下がり、秋の訪れを感じさせます。
皆さんも探勝路を歩いて、小さな秋を探してみませんか?

◇なかじま◇