小野川不動滝探勝路

今日(7/11)は、巡視・清掃活動で「小野川不動滝探勝路」を通して歩いてきました。
リンク先地図の駐車場Aからスタートして、小野川不動滝を通り、駐車場Cをゴールとするルートです。
これまでの東側の入口(駐車場B)からの探勝路は、木道破損のため通行止めになっていますので、ご注意ください。木道の状況は、こちらをご覧ください。
なお、自然情報はこちらのPDFからもご覧いただけます。



南側の入口(駐車場A)~小野川不動滝の探勝路の様子

駐車場の向かい側の鳥居をくぐって歩き始めます。


所々大きな石があり、ぬれていると滑るので注意してください。


標高差30~40mほどの急な石段(143段)


石段を登り切ると木材搬出に利用されていたトロッコの軌道敷跡の平坦な道に出ます。


小野川不動滝
この付近は、滝のおかげでとても涼しいです。
撮影はできませんでしたが、コムラサキが飛んでいました。

小野川不動滝~東側の入口(駐車場C)の探勝路の様子

こちら側もカラマツ林の中をトロッコの軌道敷跡の平坦な道がずっと続きます。


沢の両側にある石積みの橋脚


駐車場BとCへの分岐
駐車場Cへは、右へゆるやかに降りていきます。約200mほどで、東側の入口に出ます。
詳しくは、こちらをご覧ください。

探勝路の植物

オニシモツケ(バラ科)


タマガワホトトギス(ユリ科)


ウリノキ(ミズキ科)
つぼみが開くとき、花弁が強く反り返り(巻きあがり)、めしべ・おしべがでてきます。
七夕飾りのようです。



ツルアリドオシ(アカネ科)
たくさん咲いていて、パークボランティアの方も驚いていました。


ギンリョウソウ(ツツジ科)の実
鬼太郎のお父さん(目玉のおやじ)みたいな…(笑)



前回(6/236/27)の巡視のときから、わずか2週間ですが、咲いている花がまったくちがっていて、季節の進む速さに驚かされます。
蒸し暑い中、汗をたくさんかいての巡視でしたが、小野川不動滝に近づくと、気温がぐっと下がり、汗がひきました。沢音も大きく一段と涼しげな感じです。
これからますます暑くなります。ぜひ、この探勝路を歩き、天然のクーラーを体感してください。

◇はが◇