小野川不動滝探勝路

おととい、7/26に小野川不動滝探勝路を歩いてきました。
うだるような暑さでしたが、探勝路中は木陰になっており、快適に歩くことができました。
自然情報は、こちらのPDFからもご覧になれます。

グランデコリゾート方面に小野川湖沿いを車で走っていくと、「小野川不動滝」への案内看板が見えてきます。
この看板を左に曲がって坂を登って行きます。


入口の案内看板

進むと小野川に架かる橋(不動橋)が見えてきます。
その先に駐車場があるので、そこに車を停めましょう。


駐車場

探勝路の様子

探勝路の入口
鳥居をくぐってスタートです。


探勝路の様子
探勝路を進んでいくと石畳の階段が見えてくるので、頑張って登りましょう!


探勝路の様子
階段を登りきると分岐で、看板があります。
ここを右側に進みます。(左側に進むと小野川湖畔探勝路の入口につきますが、この探勝路は橋が流されたため現在は入れません)


小さな社
進んでいくと小さな社が見えてきます。



小野川不動滝
小野川湖にそそいでいる小野川の不動滝です。
滝の周りは霧が舞っており、涼しくて快適でした。

今回は、不動滝を越えて、もう少しだけ進んでみました。
こちらは小野川不動滝新探勝路と呼ばれている探勝路になります。


小野川不動滝新探勝路の様子
こちらの道はカラマツ林のなかを歩きます。
木材搬出に利用されていたトロッコの軌道敷跡の道なので、平坦で歩きやすいです。



小野川不動滝新探勝路の様子
しばらく進むと伐採作業が行われ、開けた場所に出ます。
近くに分岐があり、まっすぐ行くとグランデコリゾート方面に向かう道に進みますが、木道破損のため、通行止めとなっています。

分岐を右に進み、山道を下っていくと、道路沿いの入口につきます。
今回は分岐で引き返し、同じ道を歩きました。

探勝路・道路沿いで見られた生き物


ヤマホタルブクロ(キキョウ科)


タマガワホトトギス(ユリ科)


ミヤマイラクサ(イラクサ科)


サワグルミ(クルミ科)


ハキリバチの仲間に切り取られたのでしょうか?
綺麗なまんまるに切り取られています。


キセキレイ(セキレイ科)


オニルリソウ(ムラサキ科)


ツリフネソウ(ツリフネソウ科)の群落


メスグロヒョウモン(タテハチョウ科)


エゾアジサイとヨツスジハナカミキリ

天気が良く、暑い日が続いています。
標高の高い裏磐梯でも、気温が30℃近くまで上がる日が多くなっていますので
探勝路を歩く際は、熱中症対策をお忘れなく!

◇なかじま◇