レンゲ沼・中瀬沼・曽原湖畔探勝路

今日は、レンゲ沼・中瀬沼・曽原湖畔探勝路を歩いてきました。
ビジターセンター正午の天気は晴れ、気温は18.1℃でした。
上下レインウェア、帽子、飲み物、クマ鈴などを準備しましょう。

まずは、レンゲ沼・中瀬沼探勝路です。

↓裏磐梯サイトステーションから出発です。

↓探勝路の様子


ぬかるみなども特になく、歩きやすかったです。

↓レンゲ沼

アキアカネが飛び交っていました。

↓アオガエルのなかま

写真を撮ろうと近づいたものの、逃げられてしまいました。

↓姫沼

ヒルムシロのなかまの葉が水面を埋め尽くしていました。

↓アオハナムグリ

名前の通り、花にもぐるような動きをしていました。

↓中瀬沼展望台からの景色

磐梯山を真正面に見ることが出来るポイントです。まだ紅葉は始まっていません。

続いて曽原湖畔探勝路です。
この日は東側の車道を歩き曽原湖を半周してから探勝路にはいりました。

↓曽原湖畔探勝路 北側入り口

↓探勝路の様子

↓探勝路の様子

曽原湖が木々の合間に見えます。

↓カケスの羽

風切という羽ばたく翼の部分の羽で、青・黒・白の特徴的な縞模様がきれいです。

↓ササクレヒトヨタケ幼菌

まだカサが開く前の姿です。高さは20cmほど。

↓ササクレヒトヨタケ

カサが開き、胞子が熟すと端から溶けていく不思議なキノコです。
柄は最後まで溶けず、黒いインクのような液体が周りに広がっていました。

↓群生するホコリタケ

熟したキノコをつつくと胞子が噴き出す様子からバクダンキノコとも呼ばれます。

秋のいきものを楽しむことができました。
皆さんも景色を楽しみつつ、生きものを探してみてはいかがでしょうか。

◇たかしま◇

※こちらの自然情報はPDFファイルでもご覧になれます。
ダウンロードはこちらから→レンゲ沼・中瀬沼探勝路 曽原湖畔探勝路

※裏磐梯はツキノワグマの生息域です。散策の際には、クマ鈴などでクマに人間の存在を知らせてあげてください。
また、近年イノシシも裏磐梯に生息し始めました。十分注意しましょう。
どちらも目撃したら、ビジターセンターまでお知らせください。(電話:0241-32-2850)

※長靴、双眼鏡、クマ鈴、傘をレンタルしています。料金等の詳細はお問い合わせください。