磐梯山(八方台ー川上)

7月29日に磐梯山へ行ってきました。
経路は八方台登山口~磐梯山頂~川上登山口で歩きました。
ビジターセンター正午の天気は曇でした。
登山靴で臨み、速乾性のアンダーウエア、体温調節のできる服装で帽子やタオル、飲料水、昼食、
上下レインウエア、クマ鈴などを準備しましょう。

↓八方台登山口

↓八方台登山道の様子

↓中ノ湯跡

↓タマガワホトトギス

弘法清水に行く前にお花畑へ行きました。

↓お花畑に続く道

↓ミヤマシャジン

↓タカネナデシコ

↓天狗岩と櫛ヶ峰

↓弘法清水

↓山頂手前の急登

↓アズマヒキガエル

↓マルバダケブキ

↓山頂(猪苗代湖方面)

残念ながら少し雲がかかってしまいましたが、360度見渡せる山頂の景色は格別でした。
アキアカネが飛んでいました。

弘法清水へ戻り、川上ルートで下山します。
↓火口壁の稜線から見える景色

火口壁の先に銅沼が見えます。

↓ウメバチソウ

↓クルマユリ

↓登山道の様子

↓バンダイクワガタ

↓白いヤマホタルブクロ

↓火口原

↓登山道の目印

↓川上登山口への道(見通しが悪く迷いやすいです)

白・赤のスプレー、赤いリボン、ポール、ロープなどの目印を確認しながら進みます。

↓ツキノワグマの足跡

↓川上登山道の様子

↓倒れた看板

分岐を左に進みました。

↓工事用道路脇の登山道を進みます。

↓国道459号線に下山(山の駅食堂脇)

山頂からの眺望、火口壁や火口原の景色からは磐梯山(小磐梯)の爆裂、山体崩壊した歴史を感じることが出来ます。
川上登山口で登山をする際は登山道の目印が分かりにくく迷いやすいため、正確な地図・コンパスを準備しましょう。

◇たかしま◇

※こちらの自然情報はPDFファイルでもご覧になれます。
ダウンロードはこちらから

※裏磐梯はツキノワグマの生息域です。散策の際には、クマ鈴などでクマに人間の存在を知らせてあげてください。
目撃したら、ビジターセンターまでお知らせください。(電話:0241-32-2850)

※長靴、双眼鏡、クマ鈴、傘をレンタルしています。料金等の詳細はお問い合わせください。