五色沼自然探勝路

26日に、五色沼自然探勝路を柳沼から歩いてきましたので、その様子をお伝えします。
自然情報はこちらのPDFからもご覧いただけます。

探勝路の様子

裏磐梯物産館側の入口(西側出入り口)
今朝、29日の写真です。


柳沼


青沼


るり沼



弁天沼


竜沼
木々の葉が落ち、少し見やすくなりました。


みどろ沼


赤沼


毘沙門沼

探勝路で見られたもの

ヒトツバカエデ(ムクロジ科)
林内をまっ黄色に染め上げていました


ツタウルシの落ち葉
触るとかぶれる恐れがあります。綺麗な落ち葉ですが触らないように。


ムラサキシキブ(シソ科)


フユノハナワラビ(ハナヤスリ科)


マムシグサ(サトイモ科)


ツルリンドウ(リンドウ科)


アオミズ(イラクサ科)


センボンヤリ(キク科)


ノコンギク(キク科)


ヤマアカガエル(アカガエル科)


フキバッタの仲間(バッタ科)


リンゴドクガ(ドクガ科)

裏磐梯はツキノワグマの生息地です。散策の際は、クマ鈴やラジオを鳴らしたり、手を叩きながら歩くなどして、クマに人の存在をアピールしましょう。

五色沼湖沼群の周辺(標高800m付近)でカエデの仲間の紅葉が進んできました。どんな木が紅葉しているか、どんな木がまだ紅葉していないか、どんな木が葉を落としてしまっているか、観察しながら歩いてみるのも楽しいですよ。

◇なかじま◇

季節のみどころ

次の記事

曽原湖畔探勝路