雄国せせらぎ探勝路

10月12日、秋の雄国沼湿原と木道改修工事の様子を見るため、
雄国せせらぎ探勝路」を歩いて湿原まで行ってきました。
こちらのPDFからも、ご覧いただけます。



探勝路の様子

雄子沢口(雄国せせらぎ探勝路入口)
駐車場から雄子沢川方向に少し歩いたところが入口になります。



探勝路の様子
ぬかるみや岩が露出している個所があるので、
トレッキングシューズなどしっかりした靴で歩いてください。


ブナ林
ブナやミズナラが少し色づき始めました。(標高約900m付近)


雄国沼休憩
ログハウス風のきれいな小屋です。
チップ制のトイレがあります。1回100円のご協力をおねがいします。

雄国沼湿原の木道改修工事の様子




今年度の工事は11月30日までの予定です。
10月25日(月)はヘリコプターによる資材搬入の予定で、木道の利用が全面禁止になります。詳しくは、環境省東北地方環境事務所HPをご覧ください。

雄国沼湿原の様子


草紅葉(くさもみじ)と紅葉
湿原はすっかり枯草色になり、周囲の山の紅葉が始まりました。
(標高約1100m)


ニッコウキスゲ(ゼンテイカ)の実の跡
自然が作り出す芸術品ですね。


残り花
広い湿原にウメバチソウが1輪だけ咲いていました。

探勝路に見られた生き物

コマユミ(ニシキギ科)の実


ツルリンドウ(リンドウ科)の実


クロモジ(クスノキ科)の実


ツルアリドオシ(アカネ科)の実


アキグミ(グミ科)の実


ホオベニタケ(クチベニタケ科)
こんなキノコもありました。
頂部の星形の隆起だけが赤ければ「クチベニタケ(口紅茸)」、
キノコ全体がほんのり赤いと「頬紅茸」、素敵なネーミングです。


ブナ(ブナ科)の実(殻斗)
クマの大好物です。今年は豊作のようです。


ホオノキ(モクレン科)とミズナラ(ブナ科)の実



10月になり、秋が深まってきました。
ビジターセンター周辺はまだですが、磐梯山や吾妻山、雄国山では紅葉が進んでいます。
雄国沼湿原やデコ平湿原では草紅葉がとてもきれいです。
標高が高く(ビジターセンター周辺で標高約800m)気温が低いので、トレッキングや登山の際は、防寒具や雨具をご準備ください。

(はが)

お知らせ

次の記事

紅葉情報について