冬の裏磐梯①(雄国せせらぎ探勝路)

12月27日、「雄国せせらぎ探勝路」を歩いて雄国沼休憩舎まで行ってきました。
年末年始、当センターの諸設備に不具合があり、公開が遅れてしまいました。
こちらのPDFからも、ご覧いただけます。(普段この時期は案内していない場所になります)



探勝路の様子

雄子沢口(雄国せせらぎ探勝路入口)
無雪期の入口から雄子沢川方向に少し歩いたところが入口になります。
雪壁を乗り越えます。


探勝路の様子

例年になく12月の積雪が多く、雄子沢川に沿ってトレース(踏み跡)があり、平坦で歩きやすいです。トレース上は、スノーシューやかんじき、山スキー等で歩くとほとんど沈みません。

降雪や強風によってトレースが消えてしまうことがあります。
今回は、ルートの半分くらいまでトレースがあり快調でしたが、途中からトレースが消え、かんじきを着けていても膝くらいまで雪にもぐり大変でした。こうなるとペースはガクッと落ちます。体力勝負です!
沢を最後まで進むと危険なので途中から沢を離れて斜面を上ります。自分たちでルートファインディングができない場合は、絶対に無理をしないでください。



雪の華



ツルアジサイ(アジサイ科)のドライフラワー



カモシカの足跡
上:雪が深いので胴体の跡まで残っています。
下:カモシカも歩きやすいトレースを利用します。


氷結した雄国沼


雄国沼休憩舎
風雪を避けての休憩、昼食は本当にありがたいです。
チップ制のトイレがあります。ご協力ください。



雪を踏んでブナ林を約3km歩きます。
この日は平日だったので、歩いたのは私一人だけで、とても静かなトレッキングになりました。
土日など人が多いときはトレースが期待できますが、降雪や強風でトレースは消えてしまうので、冬でもルートがわかる人と歩いてください。
所要時間も雪の状態やトレースの有無で大きく変わります。この日は休憩舎まで約2時間半と、無雪期の2倍かかりました。トレースがなければ3時間以上かかることもあります。
もしも…に備え服装や装備は万全を期してください。

◇はが◇

前の記事

今日の毘沙門沼

次の記事

昨日の毘沙門沼