五色沼自然探勝路

朝は冷え込み、道路の温度計は「ー5℃」でした。
薄曇りが広がりつつも、穏やかな天気のなか、五色沼自然探勝路を歩いてきました。
自然情報はこちらのPDFからもご覧いただけます。

探勝路の様子


裏磐梯物産館
冬期休業しています。また、屋根を工事中だそうです。


物産館側の出入口
階段が埋もれているので、気を付けて降りましょう。




探勝路の様子
探勝路は雪で埋もれていますが、みんなが歩いた跡が圧雪されて、歩きやすいです。
ただし、スニーカーなどの街歩き用の靴だと、滑ったり濡れたりするので、長靴がオススメです。
また、探勝路上に何か所か倒木があるので、注意しましょう。



売店周辺の様子
この時期、毘沙門沼近くの売店(冬期休業)の横は通らないようにして下さい。
屋根から雪が落ちて来て非常に危険です。
日本赤十字社の石碑の横から迂回するようにお願いします。

湖沼の様子

ほとんどの沼は探勝路沿いから見ることができます。
ただし、「竜沼」を近くで見たいときは、雪が積もった林内を歩く必要があります(長靴だけでは難しいので、スノーシューが必要です)。


柳沼


青沼


瑠璃沼(るり沼)


弁天沼


竜沼


深泥沼(みどろ沼)


赤沼


毘沙門沼

探勝路沿いで見られた生き物


コガラ(シジュウカラ科)


スズガモ(カモ科)


ヒドリガモ(カモ科)

オオバンも映っています。


コガモ(カモ科)


カルガモ(カモ科)

林のなかではカラ類がツタウルシの実などをついばんでいます。
水辺では様々なカモたちが泳いでおり、にぎやかです。
双眼鏡やカメラを持って、バードウォッチングを楽しむのも良さそうですね。

◇おおひら◇