五色沼自然探勝路
今日は五色沼自然探勝路を歩いてきました。
裏磐梯ビジターセンターの正午の気温は8.7℃、天気は曇りでした。
探勝路にはぬかるみがありました。ぬかるみを避けるために本来、道ではない
探勝路の両側を歩くと自然破壊になります。注意しましょう。
また、場所によっては岩がゴロゴロしていたり、木の根が張り出したりしています。
防水性のトレッキングシューズでの散策がおすすめです。
上下レインウェア、帽子、飲み物、クマ鈴などを準備して歩きましょう。
寒くなってきたので、手袋や温かい飲み物などの防寒対策もするとよいでしょう。
↓探勝路の様子
今日の五色沼湖沼群の様子です。
↓毘沙門沼
↓赤沼
↓みどろ沼
↓竜沼
葉が落ちたため、水面が見えました。
↓弁天沼
↓るり沼
↓青沼
↓柳沼
今日はたくさんの野鳥と出会うことができました。
その一部を紹介します。
↓ヨシガモ
冬鳥です。イネ科植物の種子などを食べます。
↓シメ
蝋嘴鳥(ろうしちょう)の別名があります。
↓キクイタダキ
全長が約10cmで国内では最も小さい野鳥の一種です。体重は約5gしかありません。
↓イカル
ツタウルシの実を食べていました。
探勝路内の落葉樹がほとんど葉を落としたため、野鳥が見つけやすくなりました。
美しい沼と野鳥を同時に楽しめる五色沼自然探勝路をカメラや双眼鏡を持って歩いてみてください。
◇さはらん◇
※こちらの自然情報はPDFファイルでもご覧になれます。
ダウンロードはこちらから
※裏磐梯はツキノワグマの生息域です。散策の際には、クマ鈴などでクマに人間の存在を知らせてあげてください。
また、近年イノシシも裏磐梯に生息し始めました。十分注意しましょう。
どちらも目撃したら、ビジターセンターにお知らせください。(電話:0241-32-2850)
※長靴、双眼鏡、クマ鈴、傘をレンタルしています。料金等の詳細はお問い合わせください。
※館内に裏磐梯のシンボル、クマの顔はめパネルが登場しました。ぜひご利用ください。