2017年2月15日毘沙門沼周辺
今日は、毘沙門沼周辺を歩いてきました。裏磐梯ビジターセンター正午の気温は0.4℃、積雪は147㎝でした。
スノーシュー、スパッツ、上下レインウェア、防寒着、帽子、手袋などの防雪・防寒対策をおこない、温かい飲み物や行動食なども準備するとよいでしょう。
雪が積もり、探勝路が分からなくなっているため、道に迷う危険性があります。地元のガイドさんに案内していただくことをおすすめします。
今現在は、積雪が多く、屋根からの落雪の危険性もあるため、毘沙門沼手前の売店の脇を通り抜けることはできません。また、沼沿いの道では沼に転落する危険性があります。
↓売店の約100m手前にある赤十字社の石碑を右に曲がるルートで行きましょう。
↓今日は踏み跡があり、雪も締まってきていたので、歩きやすかったです。
↓今日の毘沙門沼は、高台のところから見てもまっしろでした。
↓高台からさらに西側を眺めると、青緑色の水面が見え、水鳥たちの姿も確認できました。
毘沙門沼の氷は薄いので、沼の上は絶対に歩かないようにしてください。
↓ヤマウルシの葉痕が小泣き爺に見えました。
↓同じくヤマウルシの葉痕ですが、赤味がかっていると、お猿さんの横顔のようでした。
↓まるでかき氷のお椀のようになっているキノコを発見。
↓樹皮の苔からつららが2本垂れ下がっていました。風が吹くとゆらゆら可愛く揺れていました。
色の少ない季節ですが、冬景色もいいですよ!ぜひ、毘沙門沼周辺を歩いてみてください。
◇はるるん◇
※こちらの自然情報はPDFファイルでもご覧になれます。ダウンロードはこちら。
※裏磐梯では、近年、イノシシやサルも生息し始めました。十分注意しましょう。 どちらも目撃したら、当センターにお知らせください。(電話:0241-32-2850)
※イベント「わくわく散歩」「スライドトーク」常時実施中です!わくわく散歩では、スノーシュー体験ができます。
※スノーシューや長靴、双眼鏡、クマ鈴をレンタルしています。料金等の詳細はお問い合わせください。