2017年1月5日毘沙門沼周辺
昨日からの雪で、裏磐梯は約40センチの積雪となりました。裏磐梯ビジターセンター正午の気温は、-0.3℃でした。
スノーシューを履いて歩けるようになりましたが、一部積雪が十分でないところもあり、脱いで歩くのがよい場所もあります。尚、スノーシューなしの状態(トレッキングシューズ+スパッツ、長靴)でも、なんとか歩いて行ける程度ではありますが、今後の状況によってはスノーシューが必須になることも考えられます。服装は、上下レインウェアで散策しましょう。
また、これから積雪がさらに増え、看板などが雪に埋まると、夏とは状況が異なり迷いやすくなります。ガイドさんと一緒に歩くことをおすすめします。
沼の近くの木道を歩く際には、沼に落ちないように木道の真ん中を歩くようにしましょう。
裏磐梯はツキノワグマの生息域です。まだ冬ごもりしていないツキノワグマもいるようです。クマ鈴を持って歩きましょう。
↓木道は雪におおわれています。
↓毘沙門沼も一部雪化粧していました。
↓神秘的な色の毘沙門沼。
↓探勝路では木から落ちる雪にも注意しましょう。
↓二ホンリスの足跡がありました。
今日はまだ誰も歩いていない探勝路を歩きました。踏み跡がないところでは道に迷ってしまいそうなところもあります。注意してください。防寒対策をしっかりして、静かな五色沼自然探勝路を歩いてみませんか?
◇くりき◇
※こちらの自然情報はPDFファイルでもご覧になれます。ダウンロードはこちら。
※裏磐梯はツキノワグマの生息域です。散策の際には、クマ鈴などでクマに人間の存在を知らせてあげてください。
また、近年、イノシシやサルも裏磐梯に生息し始めました。十分注意しましょう。
どちらも目撃したら、当センターにお知らせください。(電話:0241-32-2850)