早稲沢・デコ平探勝路
7月31日はあいにくのお天気で、雨に打たれながら百貫清水とデコ平湿原を散策しました。
百貫清水〜布滝までは通行可能ですが、布滝~早稲沢口は土砂等の流出、橋の流失や損壊のため通行止めになっています。
裏磐梯ロープウェイの運行期間・時間は、こちらでご確認ください。
ルートについては、「早稲沢・デコ平探勝路」をご覧ください。
自然情報はこちらのPDFからご覧になれます。
◇
探勝路の様子
デコ平湿原手前駐車場
ロープウエイを利用しないで、デコ平湿原南側の駐車場まで車で行くことも可能ですが、オフロードです。
スタート地点
クマさんと遭遇しないためにも、複数人で賑やかに行動しましょう!!
分岐の道標
道中の様子
トレッキングシューズにスパッツで歩きましたが、歩き出し早々に靴の中まで濡れました。
雨の日は完全防水の登山靴・長靴でないと厳しいです。
壊れかけた橋(百貫清水の手前)
小さい沢に渡された橋が中央に折れてしまっていました。
通行時は注意しましょう。
百貫清水
こんこんと水が湧き出す場所です。
(雨が降っていなければ、砂が湧き上がっている様子が見れます…)
デコ平湿原
百貫清水を経由して次に行く予定だった布滝の往復はカットし、デコ平湿原へ行きました(約4時間の散策)。
リフト運行が始まりましたので、デコ平だけの散策も可能です。体力に合わせてコースを選択しましょう。
探勝路沿いに見られた生き物
タマゴタケ
ヤマハハコ(キク科)
エゾオヤマリンドウ(リンドウ科)
ナガボノワレモコウ(ナガボノシロワレモコウ)(バラ科)
ウメバチソウ(ニシキギ科)
モウセンゴケ(モウセンゴケ科)
苔ではなく、食虫植物です。白く可憐なお花が咲きます。
オゼミズギク(キク科)
木道脇の獣道
かじられ、倒されたミズバショウ
クマの仕業かどうかは定かではありませんが、あっちこっちのミズバショウが倒されていました。
(ミズバショウは7月から8月にかけて実をつけ、実をツキノワグマが食べることが知られています)
◇
東北地方の梅雨明けはもうそろそろでしょうか。
標高が高い場所や風の強い場所で行動する際、雨や汗で体を冷やしてしまう場面があります。
熱中症だけでなく、低体温症も注意しましょう。
◇ たかしま ◇