桧原歴史巡り探勝路・堂場山どんぐり探勝路
桧原歴史巡り金山浜探勝路と堂場山どんぐり探勝路を歩いてきました。
ビジターセンター正午の気温は18.9℃でした。
9月に入っても暑い日が続きましたが今日は気持ち良く歩ことが出来ました。
トレッキングシューズや雨具、飲料水、食料、クマ鈴など装備を整えて歩きましょう。
最初に歩いた桧原歴史巡り金山浜探勝路は金山浜探勝路、桧原歴史巡り探勝路、早稲沢浜探勝路の3つに分かれています。
(早稲沢浜探勝路は橋が流出してしまい、現在は通行止めです)
↓まずは桧原歴史巡り探勝路(西側入口)から歩きます。
↓いたるところにキノコの仲間が見られました。
↓ツルアリドオシ
↓ニホンリスの食卓?
↓頂上にある小谷山城跡です
小谷山城は伊達正宗が1585年に築いた山城です。
↓シャクジョウソウ
↓ツリフネソウ
↓桧原湖の減水で昔水没した木々が湖面から顔を覗かせていました。
↓堂場山どんぐり探勝路の入り口です。
↓ここにもツルアリドオシがありました。
↓ヤドリギの芽吹きです。
↓クマの皮剥ぎが見られました。
猛暑から解放されて気持ちよく散策することができました。
これから木々が色づきはじめます。
美しい紅葉を眺めながら歩いてみませんか。
◇さとう◇
※こちらの自然情報はPDFファイルでもご覧になれます。
ダウンロードはこちらから→桧原歴史巡り探勝路・堂場山どんぐり探勝路
※裏磐梯はツキノワグマの生息域です。散策の際には、クマ鈴などでクマに人間の存在を知らせてあげてください。
また、近年、イノシシも裏磐梯に生息し始めました。十分注意しましょう。
どちらも目撃したら、ビジターセンターにお知らせください。(電話:0241-32-2850)
※クマ鈴、長靴、双眼鏡をレンタルしています。料金等の詳細はお問い合わせください。