コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

裏磐梯ビジターセンター

  • 施設
    • ビジターセンターについて
    • イベント・体験案内
    • レンタル情報
    • 団体利用
  • 裏磐梯の魅力
    • 磐梯朝日国立公園裏磐梯地域 季節の見どころ
    • 五色沼湖沼群について
    • スタッフミニブログ
  • トレッキングコース
    • マナー
    • 服装&道具
  • 自然情報
    • 裏磐梯の図鑑
    • クマについて
    • 裏磐梯だより
  • アクセス

五色沼自然探勝路

  1. HOME
  2. 五色沼自然探勝路
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 VCstaff02 季節のみどころ

五色沼自然探勝路

5月1日に五色沼自然探勝路(約4km)を歩きました。今年は雪が特別多かったため、雪解けの水たま […]

2025年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月19日 VCstaff02 季節のみどころ

五色沼自然探勝路

裏磐梯でもウグイスが鳴きはじめ、春の始まりを感じさせます。今シーズンは積雪量が多かったので、ゴ […]

2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 VCstaff02 季節のみどころ

五色沼自然探勝路

今シーズンは寒波の影響で例年以上の積雪となっています。2月上旬頃は会津地域各所で除雪が追いつか […]

2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 VCstaff02 季節のみどころ

五色沼自然探勝路

積雪期に入り、裏磐梯は毎日が白銀の世界です。12月12日に倒木等の調査のため五色沼自然探勝路を […]

2024年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 VCstaff02 季節のみどころ

五色沼自然探勝路

紅葉が少しずつ進んでいます。今年は例年よりも遅れ気味なようです。先週とても冷え込む日が何日かあ […]

2024年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年10月20日 VCstaff02 季節のみどころ

五色沼自然探勝路

紅葉時期の日曜日とあって、裏磐梯はたくさんの人で賑わっています。ツタウルシの赤色、ヒトツバカエ […]

2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 VCstaff02 季節のみどころ

五色沼自然探勝路

久々に青空の裏磐梯です。この天気で紅葉も進むといいですね!今日はパークボランティアさんたちと一 […]

2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 VCstaff02 季節のみどころ

五色沼自然探勝路

少しずつ気温が下がっている裏磐梯です。9月9日に五色沼自然探勝路を歩いてきました。こちらもぜひ […]

2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 VCstaff02 季節のみどころ

五色沼自然探勝路

三連休の中日、7月14日(日)午前中に五色沼自然探勝路を歩いてきました。梅雨明け前の不安定な天 […]

2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 VCstaff02 季節のみどころ

五色沼自然探勝路

ここ数日は裏磐梯でも気温30℃を超える日が続き、夏の訪れを感じさせます。ただ涼しい風も吹いてお […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

月別アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 個人情報保護方針

裏磐梯ビジターセンター
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093-697
電話 0241-32-2850

Copyright © 裏磐梯ビジターセンター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 施設
    • ビジターセンターについて
    • イベント・体験案内
    • レンタル情報
    • 団体利用
  • 裏磐梯の魅力
    • 磐梯朝日国立公園裏磐梯地域 季節の見どころ
    • 五色沼湖沼群について
    • スタッフミニブログ
  • トレッキングコース
    • マナー
    • 服装&道具
  • 自然情報
    • 裏磐梯の図鑑
    • クマについて
    • 裏磐梯だより
  • アクセス
PAGE TOP