裏磐梯生き物図鑑(6月)

6月の裏磐梯で見られる生き物を紹介いたします。時期はおおよそです。年変動がありますので参考程度でお願いします。
次に裏磐梯を訪れる方も自然を楽しめるように、生き物を傷つけたり、持ち帰ったりしないようお願いします。
また、毒や鋭利なトゲなどを持つ生き物も生息しています。よくわからない生き物はむやみに触らないようにしましょう。

植物・


タニウツギ(スイカズラ科)
五色沼自然探勝路など


カンボク(ガマズミ科)
五色沼自然探勝路など


ヤブデマリ(ガマズミ科)
五色沼自然探勝路など

植物・中旬


ワタスゲ(カヤツリグサ科)
雄国沼湿原など


レンゲツツジ(ツツジ科)
雄国沼湿原、五色沼自然探勝路など


コバイケイソウ(シュロソウ科)
雄国沼湿原など

植物・下旬



ゼンテイカ〈通称:ニッコウキスゲ〉(ツルボラン科)
雄国沼湿原、五色沼自然探勝路など


ヒオウギアヤメ(アヤメ科)
雄国沼湿原、レンゲ沼など

昆虫・


コミスジ(タテハチョウ科)
五色沼自然探勝路など

昆虫・


アマゴイルリトンボ(モノサシトンボ科)
レンゲ沼、五色沼自然探勝路など


ウラギンヒョウモン(タテハチョウ科)
レンゲ沼など

昆虫・


ヤマサナエ(サナエトンボ科)
五色沼自然探勝路など

その他


アズマヒキガエル(ヒキガエル科)
五色沼自然探勝路、雄国せせらぎ探勝路など


シュレーゲルアオガエル(アオガエル科)
レンゲ沼など


モリアオガエルとその卵塊(アオガエル科)

◇自然解説員 なかじま◇

前の記事

この生き物、何者?①