今朝の毘沙門沼
今日は朝から雪がチラついています。
気温も低く、午前8時頃は0度でした。
◇

入口
ビジターセンター右側をあがっていきます。

分岐①
雪がない時期は真っすぐいけますが、この時期は落雪・除雪作業などがあって危険です。
日本赤十字社の石碑を右に進みます。

探勝路の様子
左手にはスギの植林、右手には電柱がある道を進んでいきます。

分岐②
しばらく進むとキャンプ場(休業中)の建物が見えてきます。
左に進むと毘沙門沼のほとり、真っすぐ進むと高台に出ます。
◇

ほとりから望んだ毘沙門沼

高台から望んだ毘沙門沼
◇

マガモ(カモ科)

マヒワ(アトリ科)
◇
三寒四温で徐々に暖かくなってきてはいますが、3月・4月に雪が降ることは決して珍しいことではありません。
遠方から裏磐梯に訪れる際は、天気や周辺の情報を調べ、身支度や装備をしっかりと整えましょう。
◇おおひら◇


