桧原歴史巡り金山浜探勝路
今日は、桧原歴史巡り金山浜探勝路を歩いてきました。
自然情報はこちらのPDFからもご覧いただけます。
この探勝路は金山浜探勝路、桧原歴史巡り探勝路、早稲沢浜探勝路の3つのコースに分かれています。現在、早稲沢浜探勝路は木橋流出のため通行止めとなっております。
金山浜探勝路
金山浜探勝路 西側入り口看板
砂利で舗装された道ですが、入口周辺は下草が伸びていました。
道の様子
探勝路中には車道の方へ抜ける横道がいくつかあります。
金山浜探勝路 東側入り口看板
小谷山城跡探勝路
小谷山城跡探勝路入り口
小谷山城跡
天正13年(1585年)に伊達政宗が築城。現在は広葉樹林が広がる静かな森です。
お堀の跡
探勝路のすぐ横に深いお堀の跡が見られます。
早稲沢浜探勝路 現在、木道が流出したため通行不可です。
早稲沢浜探勝路 西側入り口
流出した木道
渡ることはできませんでした。今回はここで引き返しました。
生き物の様子
キツリフネ(ツリフネソウ科)
エゾミソハギ(ミソハギ科)
ミズタマソウ(アカバナ科)
ケキツネノボタン(キンポウゲ科)
キンミズヒキ(バラ科)
ミズヒキ(タデ科)
ヒメシロネ(シソ科)
クマヤナギ(クロウメモドキ科)
コバノフユイチゴ(バラ科)
シロバナカモメヅル(キョウチクトウ科)
ヒロハゴマキ(ガマズミ科)
ソバナ(キキョウ科)
ヒメアオキ(アオキ科)
ツルアリドオシ(アカネ科)
カモの仲間の足跡
ヤマアカガエル(アカガエル科)
シラキトビナナフシ(ナナフシ科)
シオカラトンボ♀(トンボ科)
金山浜探勝路ではヒロハゴマキやシロバナカモメヅルなど、他の探勝路ではあまり見かけない植物を観察することができました。小谷山城跡は距離こそ短いですが、探勝路の入口から城跡のある山頂まで100mほどの高低差のある登りですので、なかなかハードです。水分補給をお忘れなく!
◇なかじま◇