五色沼自然探勝路
梅雨が明け、いよいよ夏らしくなってきました。
強い日差しの中、熱中症対策をしながら、五色沼自然探勝路を歩いてきました。
自然情報はこちらのPDFからもご覧になれます。
◇
探勝路の状態
探勝路には、一部ぬかるみが出来ています。
また、岩が露出しているところもあります。
サンダルや底がフラットな靴はやめ、ハイキングシューズなどを履いて歩きましょう。
◇
それぞれの湖沼の様子
毘沙門沼
赤沼
深泥沼(みどろ沼)
竜沼
弁天沼
瑠璃沼(るり沼)
青沼
柳沼
◇
生き物たちの様子
探勝路上で見られた生き物について、紹介します。
ツバメオモト(ユリ科)
5月頃、白い花をつけていました。今は青い実をつけています。
ウツボグサ(シソ科)
エゾアジサイ(アジサイ科)
エルタテハ(左)とコムラサキ(右、奥)
集団で給水をしていました。
アブラハヤ(コイ科)
その他、キビタキ、シジュウカラ、エナガ、ホトトギスのさえずりや、アブラゼミの声を聴くことができました。
◇
高地の林内を歩く探勝路ですので比較的涼しくはあるのですが、それでも暑いです。熱中症対策を忘れないようにおねがいします。
また、晴れの日が続き、探勝路を歩く人が多くなっています。ごみを捨てない、探勝路を外れない等のルールとマナーを必ず守るようにお願いします。
◇なかじー(なかじま)◇