五色沼自然探勝路・毘沙門沼周辺

裏磐梯ビジターセンター正午の気温は13.7℃。肌寒さを感じながら、五色沼自然探勝路を歩いてきました。
トレッキングには、上下レインウェア、帽子、飲み物、クマ鈴(クマも活動を始めました)などを準備するとよいでしょう。

柳沼側から出発です。↓

入り口近くのオオヤマザクラは実をつけていました。↓

気温が低かったためか、エゾハルゼミの鳴き声は少ししか聞けませんでした。↓

それでは、今日の各沼の紹介です。
柳沼↓

青沼↓

瑠璃沼は手前のヨシが伸びてきてあまり見えません。
しかし、展望デッキがまもなく完成なので、見えやすくなると思います。↓

弁天沼↓

竜沼は草木が生い茂り沼はほとんど見えません。↓

深泥沼↓

赤沼↓

毘沙門沼。残念ながら磐梯山山頂には雲がかかっていました。↓

次は今日見られた生きものの紹介です。
ナミテントウ↓

ザトウムシの一種。死んでしまった虫などを食べてくれる森のお掃除屋さんです。↓

サナエトンボの一種↓

ギンラン。福島県絶滅危惧Ⅱ類に指定されています。↓

ムラサキケマン。全体に毒があるので触らないようにしましょう。↓

ツマトリソウ↓

ホウチャクソウ↓

ベニバナイチヤクソウ↓

最後にビジターセンター近くの湿地で見られた植物です。
レンゲツツジ↓

ニッコウキスゲ↓

クリンソウ↓

今日は、ここで紹介しきれないほどの花や虫たちを見ることができました。
たくさんの生きものと表情の違う沼を見に、五色沼自然探勝路を歩いてみてはいかがでしょうか。

◇さはらん◇

※こちらの自然情報はPDFファイルでもご覧になれます。
ダウンロードは毘沙門沼はこちら 五色沼はこちらから
※裏磐梯では、近年クマだけでなく、イノシシも生息し始めました。
十分注意しましょう。 どちらも目撃したら、当センターにお知らせください。(電話:0241-32-2850)
※イベント「わくわく散歩」「スライドトーク」常時実施中です!
※長靴、双眼鏡、クマ鈴をレンタルしています。料金等の詳細はお問い合わせください。