イエローフォール

今日はイエローフォールに行ってきました。
ビジターセンター正午の気温は3.7℃、天気は曇りでした。
スノーシュー、上下レインウェア、防寒着、帽子、手袋などの
防雪・防寒対策は必ずおこない、温かい飲み物や行動食なども準備しましょう。
イエローフォールまで決まった道はありません。
今日は踏み跡がありましたが、降雪や風の影響で消えてしまうこともあります。
道に迷う可能性がありますので、地元のガイドさんと一緒に歩くことをおすすめします。
金~月曜日は、裏磐梯スキー場のリフトを利用して、ゲレンデを登ることができます。
スキー場の営業日につきましては、事前の確認をお願いします。

↓リフトを2本乗り継いだところからスタート

振り返ると桧原湖が見えます。

↓銅沼までの道の様子

踏み固められている場所ではスノーシューは使用しませんでした。

↓銅沼に到着

↓銅沼の様子

銅沼の表面に雪は積もっていましたが、
完全に結氷しているか判断できないため銅沼を迂回して進みました。

↓この先からスノーシューを使用

新雪がなく固めの雪でしたが、スノーシュー等が無い場合ツボ足になります。

↓火口壁から噴気が上がっている様子

噴気孔の周りの雪が融け岩肌がのぞいています。

↓イエローフォールの手前

正面に青白い氷瀑が見えてきます。イエローフォールまであと少しです。

↓イエローフォール

大きさと色味が控えめではありますが、一度崩れた氷瀑が再度形成されていました。

次に散策の途中で見つけた生きものやその活動の跡です。
↓リフトから見たニホンノウサギの足跡

ウサギは後ろ足の跡が前足の前に残るので
写真上方向に向かって進んだことがわかります。

↓ヤドリギの仲間

果実は動物に食べつくされていました。

↓ヤマウルシの葉

葉痕が大きなハート形~三角で盛り上がっているのが特徴です。

↓タラノキ

枝をぐるりと回るU字の葉痕とトゲが特徴的です。

今シーズンは裏磐梯も暖冬の影響で雪が少ない状況が続いていますが、
磐梯山周辺ではスノーシューを使用してトレッキングを楽しむことができます。
十分な準備や装備をして、冬しか楽しめない景色を楽しんでみてはいかがですか?
(事前に気象情報やスキー場リフトの運行状況をご確認ください)

◇タカシマ◇

※こちらの自然情報はPDFファイルでもご覧になれます。
ダウンロードはこちらから
※長靴、スノーシュー、双眼鏡、傘をレンタルしています。料金等の詳細はお問い合わせください。