秋元・中津川渓谷・吾妻川渓流探勝路

昨日は、秋元・中津川渓谷探勝路と吾妻川渓流を歩いてきました。
裏磐梯ビジターセンター正午の天気は曇り、気温は16.6℃でした。
上下レインウェア、帽子、飲み物、クマ鈴などを準備して歩きましょう。
探勝路は階段や段差があります。トレッキングシューズでの散策をおすすめします。

秋元サイクリングロードは現在通行止めです。中津川レストハウスから出発しました。

↓中津川レストハウスの探勝路入口

↓探勝路の様子

秋元・中津川渓谷探勝路は階段が多い探勝路です。
平らな場所でも岩の出っ張りに気を付けて歩きましょう。

↓オヤマボクチ

アザミと似ていますが、花頭が4~5㎝程と大きいのが特徴的です。

↓階段を下り終わると、中津川の川辺に到着です。

迫力のある渓流を見ることができます。

↓コハウチワカエデ

↓ヒトツバカエデ

↓ヤマブドウの葉

紅葉時の写真撮影スポットとして有名な場所ですが、まだ紅葉は始まっていませんでした。

次に吾妻川渓流探勝路です。

↓吾妻川渓流探勝路

早稲沢集落付近が入口です。

↓クジャクシダ

葉の形が羽を広げたクジャクのように見えます。

↓キヌガサタケのなかま

可愛らしい見た目ですが、悪臭で虫を引き寄せるため嫌な臭いがします。

↓ダイモンジソウ

白い花弁が「大」の字に似ているのが名前の由来です。

↓渓流を渡る橋

河原に降りることが出来ます。

↓ヘビトンボのなかまの幼虫

岩の裏にいました。ヘビトンボはきれいな水の指標となるいきものです。

↓ヤマアカガエル

落ち葉に上手く擬態しています。

↓探勝路の様子

急な階段で落ち葉が積もっている箇所は滑りやすいため足元に注意しましょう。

赤や黄色が目立ってきましたが、紅葉を楽しめるのはまだ先のようです。
裏磐梯で最も渓流を近くに感じることができる探勝路で秋を探してみませんか。

◇たかしま◇

※こちらの自然情報はPDFファイルでもご覧になれます。
ダウンロードはこちら 秋元・中津川渓谷中津川渓谷吾妻川渓流

※裏磐梯はツキノワグマの生息域です。散策の際には、クマ鈴などでクマに人間の存在を知らせてあげてください。
目撃したら、ビジターセンターにお知らせください。(電話:0241-32-2850)

※長靴、双眼鏡、クマ鈴、傘をレンタルしています。料金等の詳細はお問い合わせください。